Developer Console
Developer Console では、API や Bot、SSO (Single Sign On) など、LINE WORKS Developers で提供されている各機能の設定・管理を行うことができます。
各設定ページについて
項目 | 説明 |
---|---|
API > ClientApp | API 利用のためのアプリを管理します。 詳しくは 認証 を参照してください。 |
API > Statistics | API の利用統計情報を確認します。 |
Bot | Bot の管理をします。 詳しくは Bot を参照してください。 |
SSO > WORKS as SP | LINE WORKS を SP (Service Provider) とした シングルサインオン (SSO) の設定を管理します。 詳しくは LINE WORKS を SP とした SSO を参照してください。 |
SSO > WORKS as IdP | LINE WORKS を IdP (Identity Provider) とした シングルサインオン (SSO) の設定を管理します。 詳しくは LINE WORKS を IdP とした SSO を参照してください。 |
組織連携 | 組織連携の使用設定や External Key の割当てを管理します。 詳しくは Directory API を参照してください。 |
Developer Console の利用権限
Developer Console は、以下のユーザーが利用できます。
- 最高管理者
- 副管理者
- Developers 権限を持つ管理者
- 管理者の持つ権限は、最高管理者または副管理者が管理画面で設定 できます。
パートナー経由で LINE WORKS を契約している場合は、パートナー > パートナー情報/アクセス設定 から Developer Console へのアクセスを許可することで、パートナーも Developer Console にアクセスできるようになります。
注意
- Developers Console を利用できるユーザーは、API の利用を通して、最高管理者と同等の管理作業を行うことが可能になります。Developers 利用権限の管理は慎重に行ってください。
Developer Console へ最初にログインする際に、LINE WORKS API サービス利用規約 への同意を求められます。